全部で32回、4ヶ月のトレーニングも早くも1/3が終わりました。
中高と運動部なんか入ったことないわたし・・・
できる限りダラダラして過ごしたい。
でもアイドルを見てあんなふうに痩せたいと思うあまり食べないようなダイエットをしてしまい、基礎代謝と筋肉量が少なすぎて健康に不安が出る始末。。。
でもパーソナルトレーニングだったらサボるって選択肢がないので、続けられるもんですね。
担当してくださるトレーナーさんには本当に感謝です。
体組成計の計測結果
筋肉量は確実に増えてます。
筋トレの結果って正直自分じゃ変わってるのかな?ってわからなくて不安だったんですが、数字で確認できるとやっぱり嬉しいですね〜
体重46.85kg、体脂肪31.5%、内臓脂肪レベル5.5、BMI20.0、筋量30.45
食事アドバイス
前回のトレーニングのときに、そろそろ朝ごはんは果物ではなく卵や納豆、野菜を食べるようにしましょうと言われたので変えたところ褒めてもらえました。
ただ止むを得ず会食で中華のコースを食べる機会があったのですが・・・
(中華は油や炭水化物が多いですからね、、それにしても久しぶりに食べた焼きそばはめっちゃおいしかった。笑)

で、そういう飲み会や会食があるというときは、
「家でスクワットや腹筋などの運動をやるか、前後の食事を少なめにしましょう」とのことでした。
野菜やタンパク質は摂取してもいいけど、ごはんはなしにするなど。
今日のトレーニング内容
本日のトレーニングもハードでした。
でもおもりの重さが少しずつ重くなっていったり、回数を増やしてもできるようになるっていうのがわかると達成感がありますね。
筋トレってわかりやすく数字で出るから男性の方が好きな人多いのかもな、、と思いましたw
ウォーミングアップ
エアロバイク 5分
下半身トレーニング
スクワット 10回×1セット(20kg)、10回×2セット(30kg)
ブルガリアンスクワット 10回×3セット(5kg)
ランジ 20回×2セット(3.5kg)
上半身トレーニング
インクラインベンチプレス 10回×3セット(15kg)
ベンチプレス 10回×2セット(15kg)
ラットプルダウン 10回×3セット(15kg)
キックバック 8回×2セット(2.5kg)
腹筋トレーニング
プランク 1分
スクワット30kgの重りでもできるようになってきましたー。
最初は自重でもやばかったですが、ちゃんとプロに見てもらって継続してやれば結果って必ず出るんですね。
運動は相変わらず嫌いですが、トレーニングした日は健康的な感じがして自信になります。