17回目まできました〜〜〜
今回からトレーニング3ヶ月目に突入ですね。
パーソナルトレーニングを受けてよかったことはただ単に見た目が変わったことだけじゃなくて、健康的に暮らせるようになったことですね。
多分普通の人からすれば普通のことなんですが、毎日昼過ぎに起きて、夜中3時に寝て、ご飯はコンビニかUber、運動はしないという生活だったところから
↓
シリコンスチーマーを使った調理で野菜をいっぱい食べて、週2回質の高いトレーニングをして、トレーニングのために早起きしてっていうのを考えたらかなり変わったなあと思うんですよね。
朝から運動をすると頭もスッキリして、その後の仕事もはかどりますね^^
体組成計の計測結果
体重46.35kg、体脂肪32.2%、内臓脂肪レベル3.5、BMI19.8、
筋量29.85、基礎代謝971
お酒を飲んだからか少し筋肉量が落ちてしまいました・・・
あんなに筋トレ頑張ってついた筋肉が〜〜〜〜なくなってしまうのは悲しい。笑
最近プロテイン飲めてなかったのもあると思います。
食事アドバイス
筋肉量が落ちていたことに関して、寝る前に必ずプロテインを飲むこと(寝ている間に筋肉は分解されてしまうので)、お酒は控えめにすることを言われました。
個人的にお酒がめっちゃ好きってわけではないので、飲み会でもウーロン茶を飲むようにします。
あとは朝一にBCAAを飲むと、アミノ酸の働きでスッキリ目覚めれるというのと、
タンパク質摂取のためのおすすめフードを教えてもらいました!
コンビニでも買えるギリシャヨーグルト。おやつ代わりに食べれるし、これだけでタンパク質が10g近くも取れるのでいいですね。
パッケージにタンパク質摂取!!!みたいな表示があったり、
「オイコス oikos」と書かれてるのは特に良いそうで早速帰りに買ってきました。

個人的な感想を言うと、うーんヨーグルトとかための豆腐の間みたいな感じですね。笑
固めの豆腐でちょっとおいしいやつだ、くらいの期待度で食べるとおいしいかも?w
そこの方に苺ソースが溜まってるのでかき混ぜて食べたほうがいいです。(最初ソースに気づかずあまり味がないなーと思って食べていたのでw)
今日のトレーニング内容
ウォーミングアップ
エアロバイク 5分
下半身トレーニング
スクワット 12回×2セット(30kg) ※なんか重めのバーベルでスクワットすると股関節が痛いんですよね、、なので別のメニューにしてもらいました。
デットリフト 10回×1セット(15kg)、10回×1セット(20kg)
レッグカール 10回×4セット(徒手抵抗)
バックキック 15回×2セット(自重)
ヒップスラスト 10回×3セット(25kg)
上半身トレーニング
ダンベルフライ 12回×3セット(3.5kg)
ベントオーバーローイング 10回×3セット(15kg)
シーテッドローイング 15回×3セット(5kg)
アップライトローイング 10回×3セット(自重)
腹筋トレーニング
サイドプランク 40秒(自重)