9回目のトレーニングです。
実は海外旅行に1週間ほど行く予定があるので、次回10回目のトレーニングまでは10日ほど空いてしまいます・・・
しかもせっかくヨーロッパ旅行なので、今までほとんど甘いものや炭水化物たっぷりなものは口にしていなかったのですが、旅行中に少しは戻ると思います><
でもありのままの記録を残しておきたくて良いところだけ見せてもダメなので、そのまま書きますね。
体組成計の計測結果
こんな感じでした!
体重46.9kg、体脂肪31.7%、内臓脂肪レベル3.5、BMI20.0
内臓脂肪レベル3.5は初めてなんじゃないかな?
この数字はそこまで正確じゃないので一喜一憂するわけじゃないですが、自分でもわからないところで効果は出てるのを感じると続けれそうです。
ちなみにトレーナーさんの女性は身長160cmで体重52kg、見た目は程よく筋肉がついて細い感じなので、ますます体重だけスタイルを気にするのは意味がないな〜と思ってしまいました。
食事アドバイス
ヨーロッパ旅行に行くという話をしたら、
「そこまでたくさん食べられるタイプじゃないので大丈夫かと思いますし、せっかくの旅行なので食べ物も楽しんできてください。できたらホテルなどでスクワットとかしてもらうといいですね」
とのことでした。。。優しいですね。
食べた分だけ旅行中はたくさん動いて歩こうと思います。
あとわたしはほとんど自炊をしなくてコンビニか外食なんですが、コンビニだと限られた食事の中でさらにダイエット食となるともう飽きてしまうんですよね><
そんなときは定食屋かファミレスがいいと教えてもらいました。
メインは魚かお肉で、昼は白ご飯を食べてもいいけど夜はできるだけご飯(糖質なし)とのことでした。
今日のトレーニング内容
ちなみにトレーニング名でyoutube内で検索すると、いろんなトレーニングの動画が出てきます!
調べてジムでやってみるのがオススメです^^
ウォーミングアップ
エアロバイク 5分
下半身トレーニング
スクワット 12回×2セット(25kg)、8回×2セット(30kg)
ワイドスクワットボトムハーフ 10回×2セット(自重)、30回(5kg)
ヒップリフト 15回×3セット(5kg)
シングルレッグ 10回×3セット(自重)
バッグレッグリフト 10回×3セット(自重)
上半身トレーニング
チェストプレス 10回×3セット(2.5kg)
チェストフライ 10回×3セット(2.5kg)
ラットプルダウン 10回×2セット(2.5kg?)
ショルダープレス 10回×2セット(2.5kg)
腹筋トレーニング
Vシット 10回×2セット(自重)
トレーニングもだんだん慣れてきました。
筋肉痛の治りも早くなったし、、でもやっぱりしんどいのはしんどいし、楽なダイエットはないなと思います。
トレーニングは大体3つのパートに分けてって感じです。
順番の意味があるのかはわかりませんが、腹筋が始まったらもうそろそろ終わりだなあーって感じになってますw
ということでダイエットも気にしつつ、ヨーロッパ旅行楽しんできます!それでは!